fc2ブログ

【球】趣味の記録【弾】

エアガンシューター・エアガンスミス「SEIJI」の趣味にかける情熱の記録
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

【海外】 新タイマー購入 【通販】


シューティングタイマーを買いました。
PocketPro2のグレーです。
青もあったけどグレーが安売りされてたのでグレーにしました。

で、PocketPro2はエアガン用センサーが取り付けできないので早速カスタマイズしました。
20130410-001.jpg
センサーはコンデンサーマイクかと思ってたら、圧電ブザーでした。
いつものようにネオジウム磁石を取り付けました。

今まで使っていたCED8000もまだまだ使えるんですが、PocketPro2のほうが使い勝手がよさそうです。

PocketPro2のいいところ~
1 ランダムスタートの値の範囲を任意に設定できること。
2 パータイムの設定が楽
3 スタートボタンを押すだけでスタートできる。

PocketPro2の残念なところ~
1 過去のタイムは見られない。
2 ちょっとでかい
3 圧電ブザーは壊れやすい(衝撃に弱い)

土曜日から使用してみようと思います。


あと、タイマーと一緒にエングレ本も購入
20130410-002.jpg
これはエングレーブのデザインのための本です。
渦の巻き方や伸ばし方、葉の描き方や葉脈の入れ方なんかが書かれています。

これでアレやアレなんかにもクルクルクル~っと描けちゃうといいな!!


スポンサーサイト



【もう】 カスタマイズ等受注終了のお知らせ 【無理】

塔四郎さんのところの掲示板で書かせて頂きましたが、パーツの加工やカスタマイズ、グリップの作成等、今後は一切受けないことにいたします。
現在受けているものも全てキャンセルさせて頂きます。

理由:モチベーションの著しい低下

某ブログを拝見して、「もうこれ以上は無理」となりました。
現在お預かりしています物品は逐次ご返却させて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、なにとぞご容赦下さいm(__)m





[ 2013/03/21 09:56 ] トイガン | TrackBack(0) | Comment(0)

【ないものは】 HK416用軽量ボルトキャリア 【自分で作る】

WE-TECHの純正ボルトキャリアはスピードシューティング向きではありません。
重量がかなりあり、リコイルで銃が暴れるし、動きもちょっと遅い感じがします。
純正ボルトキャリアは肉抜きしても重量203g
純正を肉抜きしたボルトキャリア

スピードシューティングで使うので、軽いボルトキャリアが欲しいところですが、いろいろ調べてみるも、WE-TECHのM4/HK416系では軽量ボルトキャリアは存在しないようです。

ということで、いつものごとく、「あるものは買うが、ないものは自分で作る」です。
作り始めたのが昨年11月ぐらい?なのでかなりの月日が過ぎてますが(笑

材質は前側がアルミ、後側がABSです。
重量は89gと超軽量!!
自作軽量ボルトキャリア

当初、給弾不良頻発で、後退量が足りていないのかと思っていたんですが、ボルトキャリア自体はしっかり後退していたようです。
ショートストローク仕様にしたためにピストン(ノズル)が後追い後退しきれていなかったようで、フルストロークに戻したらちゃんと動き出しました。

純正と自作の比較動画


あとはまだボルトストップが機能しないので、そこをどうするか?
アンリミはストップしなくても問題ないので放置かも?
組み込み後に見えるところの見た目はもうちょっと何とかしよう(笑











【外部】 安全に撃つために 【ソース】


アンリミテッドやJSCでは、パワーソースに外部ソースの使用が認められています。
私はサンプロジェクトのグリーンガスレギュレーターを使っています。
そのままでも0.98jを超えることはないのですが、最大でも0.8jくらいになるようにレギュレーターを調整しました。
バルブ全開で0.4MPaよりちょっと低いくらいで、0.8jピッタリです。
hk416elf004_20130213233027.jpg

これで心置きなく競技に集中できそうです。




【強化】 安心して撃つために 【パーツ】


先日パーツが一つモゲたわけですが、WE-TECHのガスブロはトリガーアッシーが脆いという噂

予備で持っていたパーツもメーカーオリジナルなので、いつまたモゲるかわからない。
そういう状態だと精神的によろしくないので、強化パーツを導入

DSC01633.jpg
RA-TECHの強化パーツが組み込まれているトリガーアッシーです。

DSC01636.jpg
先日モゲたバルブロッカーのほか、ファイアリングピン+ベース、トリガー、ハンマー、シアーがスチール製です。

まだ組み込みはしていませんが、今使っているオリジナルパーツがまたモゲるか、本番1ヶ月前くらいに組み込もうと思います。


さて、先日の記録会、久しぶりに60秒叩きました。
20130126time.jpg

そして昨日の記録会(自分は記録終わっているので練習ラウンド)では54秒台
20130129time.jpg

本当に本番とか記録とかに弱いorz
人用の強化パーツはどっかに売ってないですかね~?



















ページ最上部へ

FC2カウンター