昨日9/10はTeamR-Type9月度練習会でした。
9月は奇数月なので、スチール系スピードシューティングです。
ジャパンスチールチャレンジ(以後JSC)がもうあと1ヶ月後ということで、JSCで撃つ8ステージを練習しました。
参加者(撃ち順)
かぢやさん
私
G3フリークさん
ryochanさん
よしむねさん
猫増倉さん
Tangoさん
やまさん
keiさん
子連れ狼さん
計10名
さすがに8ステージをこの人数で撃つのは時間掛かりましたね(^^ゞ
山中社長様、いつも遅くまでレンジをお借りしてすみませんm(__)m
ご迷惑をおかけしますが、またよろしくお願いします。
今回、時間を出来る限り短縮するために、各ステージのターゲット設置位置に色分けしたタグを貼りました。
「次は5toGOで、赤色で~す!!」というと、みんながポールを持って示された色のタグへ設置します。
最初はとまどいながらでしたが、次第に要領を掴んで素早くステージチェンジできました~!!
早めに行って準備した甲斐がありました。
今回は他にも、OuterLimitsで本番環境を再現するために、塩ビパイプのボックスを二つ作成しました。
ジーンズ生地の収納袋は嫁が縫ってくれました。
いつもありがとう~m(__)m
10/9の本番にはまた弁当大量に頼むでござるよ!!
今回ちなみに写真も動画も撮ってません!!
いや~そんな余裕なかった(笑
ということで、リザルトです。

いや~去年のJSC本番タイムが120.80秒なので、概ね8秒縮まりましたが、目標の100秒切りまではまだまだ要特訓ですねorz
スポンサーサイト
昨日はお疲れ様でした~♪
早めに来ての設営もありがとうございます!
やっぱり、100秒切りはひとつの目安ですよね~。
私も約9秒縮まりましたが、まだまだです・・・(汗)