初期ロットのWE AceVDは一発撃つごとにボルトストップが掛かってしまうという持病があります。
ボルトストップを押し下げるバネが弱いということで、次出荷分からはバネが強い物と変わっているそうです。
初期ロット分も替えバネを送ってもらえるそうですが、直販分だけという噂もあり、送料とかかかりそうなので問い合わせもしていません。
バネ替えるだけだしな~と、安易に考えていたのです。
で、ジャンク箱から適当なバネを数種類用意して、いろいろ組み替えていたんですが、バラシ3回目あたりで手に違和感が・・・
バルブノッカー&ボルトストップASSYを取り外すときに、何か部品が手に当たって床に落ちた!!
このバルブノッカー&ボルトストップASSYは、取り外すときにボルトストップレバーの頭にかなりのテンションがかかっています。
何度も取り外しを行うと頭がモゲる事態が発生します。(必ずではないですが)

で、今回この折れたパーツを新造しました。

分解結合時に負荷がかからないように、形状もちょっと変えています。
楽々スムースに組み込み、取り外しができるようになりました。
バネはジャンク箱から引っ張り出したので何用なのかは分かりませんが、ノーマルよりちょっと長めにし、テンションアップしています。
それではキッチリカッチリの作動動画をどうぞ!!
さて、これだけではなんなので、AceVDの分解行程もご紹介!!
M16/M4系しかさわったことがないけどSVDは買いたいって人は見て損なし!?
分解レバーを分解位置で固定


トップカバー

リコイルバッファー?



ボルト

セフティレバー



トリガー&ハンマーASSY


バルブノッカー&ボルトストップASSY





ここまででボルトストップのバネ交換が可能になります。
組み立ては分解の逆順です。
最後に、5mでのグルーピングと、初速をどうぞ~
室内無風、射距離5m、G&G0.25gBB、APSブルズアイターゲット

ウッドランドガス(134a)、G&G0.25gBB
スポンサーサイト
有難う御座います!!
つか、まだ、SVDを買ってもいないのにww
ただ、買ったら、絶対に役立つ内容っす!!
9月には手に入れたいっす♪